1月28日(金)2学期に作った土器を岩宿博物館に焼きに行きました。 風もなく、温かい穏やかな日でした。焼いている間には、博物館見学や弓矢・やり投げ体験をしました。 初めて体験する弓矢・やり投げをとても楽しんでいました。 ...続きを読む>>…
明日の入学式をむかえる準備のため、新6年生が登校しました。 入学してくる1年生や2~5年生のために、机の移動やそうじの仕事を、進んで取り組んでいました。 新6年生として「がんばろう!」という思いが伝わってきて、さすがだな...続きを読む>>…
ただいま帰りました!! 11月11日(水)無事に修学旅行に行くことができました。 日光では、ガイドさんの話を熱心に聞き、歴史や文化を学ぶことができました。建物の彫刻には様々な意味が込められていることを知りました。そして石...続きを読む>>…
秋空のもと、6年生の子どもたちの修学旅行が始まりました。 日光・那須方面、日帰りの旅行となりますが、めいっぱい楽しんで、学校に戻ってきてほしいと思います。 保護者の方に見守っていただきながらの出発式の様子をお知らせします...続きを読む>>…
6月15日(月)の1校時に「プチ1年生を迎える会」を実施しました。 本来であれば全校で行う予定でしたが、規模を縮小し6年生が代表して1年生を迎えました。 6年生は1年生を楽しませるためにメダルを作ったり、体育館で行えるレ...続きを読む>>…
日本英語検定協会より、臨時休校特別企画として配信されました。 学年ごとに、どのように視聴して学びを組み立てるかをわかりやすく「カリキュラム」としてまとめ、配信されました。是非、動画による授業を体験してみてください。 &n...続きを読む>>…
3月24日卒業式を無事終えた6年生にとっては、今日は小学生として過ごす「最後」の日です。 明日からは中学生。新たなスタートです。 期待いっぱい?不安いっぱい? 世の中がこんな状況で、学校どうなるのかなー?と...続きを読む>>…