本日、防災引き渡し訓練を行いました。コロナ禍により4年ぶりの実施になりましたが、大変スムーズに行うことができました。実施にあたり、保護者のみなさまや地域の方々には、ご理解ご協力いただき、大変ありがとうございました。…
大間々学校給食センターの栄養教諭2名が来校して、2年生に簡単な「食育」のお話をしてくださいました。給食中でも、わかりやすく聞きやすいように、手作りのフリップを用意して「正しい配膳の仕方」や「正しいお茶碗の持ち方」などをお...続きを読む>>…
学校はたくさんの方々に支えられています。 本校は学校区が広いため、登下校時に毎日4台のバスが出ています。バスの運転手さん方は、毎朝早くから出勤し、バスを洗車してから児童の皆さんを迎えに行きます。 安全運転はもちろん、こど...続きを読む>>…
3年生は社会科の授業で「学校の周りに何があるか調べよう」という学習を行っています。一人一人のタブレットからインターネットを使って調べています。戸惑いながらも楽しそうに、友達とも協力しながら調べている児童たちの様子がうかが...続きを読む>>…
新しい環境、新しい出会い・・・。 こどもたちの笑顔あふれる学校、保護者の皆様や地域の皆様から信頼される北小学校になるよう、職員一同全力で取り組んでまいります。 よろしくお願いいたします。…
校庭の桜の花も咲き始めました。明日は卒業式。この3月はあっという間だったように思います。 校長室掃除にいつも来てくれていた6年生。今日は、6年生にとって最後の掃除の日でした。 「明日はいよいよ卒業式。今日が最後のお掃除の...続きを読む>>…