6月12日(火)に練習をして、14日(木)の朝、5分間で何回跳べるかを競いました。1グループ25人ほどの異学年集団です。経験の少ない下級生を、工夫したり協力したり励ましたりしながら、どれだけ跳ばせるかが1つのポイントになります。今回の最高記録は247回。1位から3位までからっ風団でした。いなずま団は、運動会での雪辱に燃え出しました!各グループの特に頑張った子ども2人に頑張り賞をプレゼントしました。
交通安全教室が行われました。1・2年生は実際に道路に出て、道路の正しい歩き方や渡り方、信号の見方などの学習をしました。3~6年生は、校庭に模擬道路を作成し、安全な自転車の乗り方の学習をしました。心配されていた雨にも降られ...続きを読む>>…
上級生の温かな拍手で迎えられた1年生。「北小は楽しいですか?」「慣れましたか?」「みんなが入学してくるのを楽しみにしていました」「1年生と仲良くして、いっぱい遊びたいです」と、それぞれの学年から温かな言葉と楽しい出し物、...続きを読む>>…
ご入学おめでとうございます。入学式に臨んだ新1年生の態度は、とても立派でした。この6年間でたくさんのことを経験し、心も体もたくましく成長できるよう、教職員一同、力を尽くしてまいりたいと思います。これからもどうぞよろしく...続きを読む>>…