総合の「大間々町について知ろう」の学習で、神梅地域にある角地蔵と深沢宿を見学してきました。 昔にタイムスリップしたように道を下り、角地蔵にお参りさせていただきました。地域の歴史や角地蔵の由来について、教えていただきまし...続きを読む>>…
2月も下旬になり、日差しが明るくなってきました。今日は業前体育があり、久しぶりに長縄跳びをしました。しばらくぶりだったにも関わらず、さすが6年生はリズムよくピョンピョンと跳んでいます。初めての1年生は、「ニョロニョロへび...続きを読む>>…
「なおてぃ」こと安村先生の縄跳び教室も3年目となりました。「もっと上手になりたい」「新しい技ができるようになりたい」という思いで、先生のアドバイスに真剣に耳を傾けながら、どの学年も熱心に取り組んでいました。1年生にとって...続きを読む>>…
「大北小ボッチャWeek!」ということで、市からボッチャの道具をお借りして、体育館にコートを作り、体育の授業で、各学年・学級でボッチャを体験しました。どの学年の子供たちもボッチャの時間を心待ちにしていて、本当に楽しそうで...続きを読む>>…